「習い事の休み方」の人気記事ランキング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★この動画へのご意見・評価を是非おねがいします!
https://goo.gl/forms/hAzyLN3DEZ3igKfw1
★チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCJKx…
★このYouTubeチャンネルに関する連絡はこちら
conenagy@gmail.com
(コンソメエナジー公式アカウント)
★コンソメエナジー
https://www.youtube.com/channel/UCTvl…
★ゲーム実況チャンネル(東大バース)
https://www.youtube.com/dashboard?o=U
◆Twitter
Tweets by conenagy
どうも皆さんこんにちはこんばんは!
コンソメエナジーです!
毎日19時投稿で現役東大生YouTuberとして挑戦します!
YouTubeでの高評価やコメントお待ちしてます!
YouTube外での共有も是非お願いします!
くだらね
こいつはただのイカ東
なんか話し方?がメンタリストのDAIGOに似てる気もする。
親から学費出してもらってさ、あんまり学校行かないでとか親からしたら腹立つよな。試験通ればいいの?あんた学生なんだろ?なんのための学校だよ。ぺらぺら試験対策だの言うけど。最初は面白いなと思って見てたけど、最近はそう思うよ。
勉強は勤勉以上に情報戦略が大切な所もありますね!ご尤もですが、視点を変えると大学側からしたら、大学教育(授業)の否定につながり、不快に思う向きもあるかもしれません。教授からの反撃話を聞くことがあります。
しかし、多勢を占める東大出身の教授は、自身の経験からも必要悪(?)と黙認しているところでしょうか!?
時間のない三神さんからしたら、より完璧なしくみを作りたいところなのですね!?
物事を吟味して考える姿勢は忘れないでください。
【お前には人間的な魅力がない】
人間的な魅力は自発的な施行により培われる。お前はまだ与えられた知識を暗記しているだけだ。ひろゆきさんや落合陽一さんら言論人と呼ばれる人たちは参考書などには載っていない未知の領域に対し独自の意見をもちそれを試し考えを深めた。そこに重みがあるのだ。それに対してお前はまだ常識的だ。それは世に広まっている知識をなぞっているだけで言論人としては価値がない。お前が安定した将来を求め勉強をしたというのもそれに起因しているだろう。それでは価値ある言論人にはなれない。お前は安定した将来と不安定だが独自性のある将来のどちらに寄るかを選択しなければならない。そのどっちつかずが結果を出せない要因になっているんじゃないか?お前は東大生だから生産能力もあるだろう。だからきっと安定した将来は確実に送れるはずだ。だがお前は挑戦することにより得られるものの価値も知っているだろう。このチャンネルって何?に対する俺の意見です。目を惹くために工夫しました。駄文ながらみてくれたら幸いです。私はあなたには未来を回す人材ではなく未来を創る積極性虚無主義者になってほしい。
東大女子を知っているのですが、東大女子はあまりサークルを選べないとか言ってました。また、女子大生もサークルに入るときオーディション?のようなものがあるとか! 東大にいる留学生が、日本のトップの学校にしては、差別的な考えだとTVで言っていて、う~ん。動画から外れて失礼!大学内の男女比率も大事だね。
試験対策っていうのは大学の本来のあり方とは違いますね。
私は勝手に人に教えていたら、いつの間にか周りが過去問を持ってきて「解いてくれ」っていう感じで自然と過去問が集まってきましたね。
試験問題やレポートの出題に間違え等があったら先生に指摘したりしていました。
浪人の実態教えてください
地方の高校から東大or京大(迷ってる)を狙っている受験生です。地方から来た学生が東大の内部で出身校格差に悩まされているという記事を読んだことがあります。可能でしたらそれについての動画もお願いします。
成績良いといいですね。