習い事の辞め方

【動画】「パート辞めたい」と言ったら、共働きに拘る夫に「辞めるなら離婚する」と脅かされたんだけど…

【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA

旦那が年収550程度

(残業や休出なし)

私はパートでその半分もないので

ぶっちゃけ配偶者控除とかで
やりくりするのと何も差が
ありません。

なのに何故か旦那は共働きに
拘っており

仕事辞めるなら離婚すると
脅かされています。

真意は全く分かりません。

ちなみに子供が一人居ますが

まだ小さいのに鍵っ子に
しようとしています。

子供は泣いています。

なのでパパに直訴させましたが

「だったらパパが家で待っ
 ててもいいんじゃないの?

 料理だってパパだしその方が
 自然でしょ」

とハイ論破されて益々大泣き
してました。

その問題が起こる以前は
子供の言うことを何でもきき

甘やかし放題だったので
圧倒的にパパっ子でしたが

勿論で今はかなり険悪に
なっています。

どうやったら考えを改善させ
られますか?

真意を知りたいとかはこの際
二の次でまず事象から解決したいです

あなたがぐうたらすぎるのでは?

専業が嫌いで妻も
働くべきって考え方なんだろう

覆すにはどうしても働けない
事情ができるか、

真意を聞いて説得するしかない

子供預けて働くお母さんも
沢山いるので子供は理由に
使えないかな

あなたのパート時間は?

あと家事分担

無茶苦茶働かされています。

拘束時間でいったら旦那以上。

よって家事はやりたくても
する時間がありません。

以上

料理以外の家事はどう分担してる?

夫婦の出社帰宅時間は?

圧倒的にあなたの分担が
少ないのなら、

あなたがいらないのかも

夫婦共働きするべきと言う
考えはなかなか覆せないと思う

だってその方が安心だし

鍵っ子と言うには学童にも
あずけないの?

放課後家に一人居させるのは
不安だし何かあってからじゃ遅いよね

拘束時間旦那より少ない
パートで働いたら?

家事もできないんじゃ専業に
なる意味ないよ

姑息な手段で子供と旦那の
仲を悪くする人だからな

旦那以上に働いて半分以下の
年収っていうのも、

どこまで本当かわからんよ

旦那は男の人には珍しく
事務系の仕事なので

きっちり定時まで
出来る分だけやって
上がるという業務。

本人がそう言ってます。

私はサービス業なのでボケ
みたいな賃金で土日も夜も関係なし。

自分が理解できないことは
全てフィクションで、

存在すら否定

みたいなちゃねらーって凄い
多いと思いますが…

口調まで旦那と酷似…どう
なってるんでしょうか。

はっきり言ってその場所で
働いてるあなたが悪い

鍵っ子が悪みたいに言ってるけど、

働きたくないあなたが子供を
唆しているし。

パートしてまーす、働かさ
れてまーす、ブラックでー
す、仕事したくないでーす

あなたの考えが甘いから
働かせたいんじゃないの?

子供を犠牲にしてるのはお前だよ

正社員より拘束時間長くて
家事も疎かになって
しまうのに給料安いパートって何

仕事変えれば良いだけじゃないの

資格が無ければほぼ最低
賃金のパートしかない地方とか

今まで鍵っ子じゃなかった
のが鍵っ子になる理由はなにかな

保育園から学童ならパートの
時間短くするとか時間の融通
きくパートに変えるとか

学童の対象から外れる学年に
なるんじゃない?

そうです。

正式にはまだいけるけど
低学年優先なので

審査が厳しくなること

(両親正社が優先)

や、

子供本人も多くの友達が
学童卒園するので

当たり前のように同時に抜け
られるものと考えているので。

というかそもそも産んだ時は
どういうふうに話し合ってた
んだろうか

共働きですけど、子供を
犠牲にするような働き方とは
思ってなかった。

てか本当に拘束時間が
長いのに配偶者控除並の稼ぎなら

まともな旦那さんがパート
変えろって言うはずだから

401は収入低く書いてる
んじゃないの

旦那には正確な数字は教えてない。

多く言うとろくなこと
考えないし低い目にぼかしてます。

何故かある程度把握はして
いるようで気味が悪い。

っていうか、全然助言が
なくてスレタイが無茶苦茶
矛盾してるw

拘束時間少ないパートに
変えろってのは有益な
アドバイスだと思いまーす

今の状態全然稼げない、

子供は鍵っ子必須、家事も
旦那に任せきり

それにあなたに都合のいい
アドバイスでても、

それを旦那と話し合いして
却下されたら意味ないっしょ。

あなたは
「専業になっちゃいなよ旦那ひどい」
と言われたいんだろうけど、

それいったところでひどい
旦那は変わりませんよ?

旦那との折り合いつけるなら
パート変えるのが一番いいと
思いまーす

相談は

>どうやったら考えを改善さ
せられますか?

>真意を知りたいとかはこの
際二の次でまず事象から解決
したいです

だよね

旦那を変えるのは無理

あなたの改善は旦那から
したら離婚を考えるほどの改悪だから

そうだね鍵っ子は可哀想だし
君も大変だから仕事辞めたら?
なんてなる筈がない

できるのは自分を変える
事だけなので、

今よりも短時間のパートに
変えたらとみんな言ってる
んだと思います

知らないんだけど学童って
何歳までなん?

鍵の管理もできない
&一人じゃ留守番すら
できない年齢なの?

出来る出来ないの問題ではなく

なりたくないし
したくないという問題なのですが…

大概小4で学童外れるよね。

最近は小6まで預かりある
ところあるけど

小4なら鍵の管理も一人で
留守番もできるし、

家帰って荷物置いたら宿題
やって即遊びに行くもんじゃない?

あとは子供に学校から直行
できるような習い事習わせて
その迎えに行く時間に
合わせて仕事
切り上げるとかしか
「401が変わらずに」
できる方法はないと思う

専業になりたいなら専業に
なるための説得を旦那に
しなきゃ意味ないよ。

子供に言わせるんじゃなくて
自分の言葉でね。

ふーん。

そう

じゃあその鍵っ子じゃない
ようにしたい期間は具体的に
いつまでなの?

それなりの年齢になったら
鍵の管理もできるように
ならないといけないと思うけど

鍵の管理は出来ると思う(と
言うか取り上げたけど

以前旦那が勝手にスペアを
持たせてた!)それでも

やっぱり犯罪とかに合う
リスクも上がるし避けたいです。

旦那は生体認証にしようか?
と提案してましたが

一事が万事とにかく全くずれてます。

なんで取り上げたの?

なんか子供の自主性とかぶっ
潰してる毒親に見えてきた

専業に絶対なりたいなら旦那
説得するしかないよ

専業になったら離婚って言わ
れてるけどむこうが離婚の
文字を口にしてるんだから
離婚覚悟で説得するしかないじゃん

離婚も嫌、でもパート変える
のも働くのも嫌、

一生旦那にぶら下がって
生きていきたいです!
とか旦那が拒否してんだから
簡単にできるわけないじゃん

何で拒否してるんよ?
頭おかしいんじゃないの?

覚悟がないなら結婚しなきゃ
いいのに!

世の中の男性が結婚しない
理由知ってますか?

大事な彼女を養っていく
自信がないから、

です!

というか現状
「旦那が家事してる&稼いでる」
だから正直専業になった
401を養う価値を旦那が
見出してないんだよ

それじゃマズイ、価値ない
女とか捨てたくなるわ、

と旦那が危惧して

「401は仕事をし続ける
 ことできなきゃ離婚」

という条件を出したってだけ

家事できないようなパートを
早期に辞めなかった時点で
もう詰んでるんだよ諦めな

てか旦那わりと
まともだろうからこの人が
パートで働き始めて家事
おろそかになった時点で一言
二言言ってそうなんだけどな

自分が働けと言ったのに何も
言えるわけがないでしょう…

あなたが鍵持たせない
方針だからそう提案するのは
不思議なことじゃないと思うけど

そもそもあなたが専業に
なったところで四六時中
子供が犯罪に合わないように
子供にぴったり付き添える
わけじゃないんだし

犯罪云々言うならGPS
つけるとか子供携帯も
たせるとか防犯ブザーの
使い方教えとくとかそういう
対策になると思う。

専業になったところで犯罪は
無くならないし、

犯罪を未然に防ぐor犯罪に
あいそうになったときの
対処を教えて子供に実践さ
せるのが一番効果的

そういう意味で、

「子供が犯罪に合わない
 ように専業になる」

っていうあなたの考えは
完全にずれてるんだよ

うん。

旦那は覚悟して離婚の文字を
出してるんでしょ?
結婚って恒久的に続くものじゃないよ

お互いに支え合って、

婚姻関係持続するための努力
しないと続かないのよ

無償の愛なんて男女間では
そもそも存在しないってだけ

あなたこそ小学生の子供いる
年齢なのになに結婚に夢みてんの?

離婚するにしてもこの人家事
放棄してるからその点でも
有責だしねー

離婚して一人で生きていくか
旦那の要求に応えるかの
どっちかだよこれ

どっちも選びたくない
んだったら旦那に文句言う
権利すら無くなるけどね

パート変えるって考えはまだないの?

扶養外だから申告漏れとか
ないだろうけど、

コイツ普通にやりそうだな

そもそも共働きの予定だった
んなら辞めれるわけがない

共働きなのになんで
そんなクソみたいなパート
やってんのかわからない

そんなくそみたいなパートの
人が居るからあなた方が安心して

気持ち良く買い物出来る
のではないのですか?
居なくなったらどうやって
生活するの?

無人の買い物なんてまだ
ニュースレベルのことでしょう?

あなた結構おかしいね

スーパーのレジ打ち品出しか
知らないけど、

仕事内容ひけらかす
んじゃなくて旦那とその
仕事について話し合えってず
ーーーーーーーーーーーーーっと
言われてんだよ

この調子でリアルでも過ごし
てるなら相当仕事できない
人だからレジ打ちの仕事辞め
ちゃったら次が見つからない
んじゃないの?

お前が居なくなっても
働きたい人は居るし、

代わりはいるんだよ

資格がいらない仕事なんだし

小4?の子を持つ親と
思えないんだけど…

401のレス見てたら旦那が
仕事しないなら離婚という
気持ちがわかる

話しが通じない、自分の
事ばかり、子供を出汁に使い
その子供も可哀想な思いをさ
せている事に気付いてない

駄目だこりゃ

関連記事

  1. 習い事の辞め方

    【動画】習い事 辞めたい 大人

    習い事を辞めたいと考えている方(特におとな)向け動画です。…

  2. 習い事の辞め方

    【動画】H1/3【めざまし】イノ調①ドローン!大人のユニークな習い事調査 [Japan K]

    H1/3【めざまし】イノ調①ドローン!大人のユニークな習い事調査 …

  3. 習い事の辞め方

    【動画】【教育】習い事をするときに大切な心構え 〜信頼できる先生選び〜

    杉並区の幼児教室「西荻フレンドリースクール」教室運営ブログ「幼児…

  4. 習い事の辞め方

    【動画】〈 Routine 〉 パート主婦の1日密着!お仕事&習い事ver

    ご訪問いただきありがとうございます。M'M HOMEへようこそ!…

コメント

    • machikokko
    • 2017年 8月 29日

    これはひどい 見る価値なし

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 会社の辞め方

    【動画】【独立・脱サラ】会社を辞める為に自分でいくら稼げれば辞められるか?
  2. 仕事の休み方

    【動画】【修羅場】三つ子を産んだ私「しばらく仕事は休みたい」旦那「財源はどうする…
  3. 会社の辞め方

    【動画】会社辞めたら知らないと損する手続き、保険。年金、税金
  4. 会社の辞め方

    【動画】会社 仕事 辞めたい 希望退職募集が急増 辞めてほしくない人材ばかり応募…
  5. バイトの辞め方

    【動画】中国輸入転売で稼いでバイトを辞めたい!公開プチコンサル♫【ゆるBiz】…
PAGE TOP