「会社の辞め方」の人気記事ランキング
新入社員の皆様、
おめでとうございます!㊗️
出社初日から「あぁ会社辞めたい」って思った人もいるかもしれません。わたしもそのうちの一人でした。だけど独立するには3つ必要なものがあります。
①独立するだけの資本
②独立するだけの信用
③独立するだけの貯蓄
「本当はこの会社、入るつもりじゃなかった」「本当は、今すぐにでも独立したい」「本当は、大学院に行って研究したい」
「本当は……」そういう苛立ち、焦り、そういう感情を会社や誰かにぶつけるのはカッコ悪いです。カッコ悪いといいつつ、わたしは入社直後、その感情をとにかく上司にぶつけていました。今思えば、本当にカッコ悪い。
でも、カッコ悪いって知ってても、抑えきれなくて、なんども面談してもらって、そのたびに自分の愚かさや幼稚さに涙を飲みました。
「大丈夫?」って言われる方がつらくて、お客様の前で泣いたこともあった。悔しくて、お客様を心の中で睨んだこともあった。
だけど、自分が変わらなければ、何も変わらない。何も行動しなければ、今は好転しない。
ある時。気づいた。
その感情はそのまま、そのエネルギーを事業に昇華してしまえばいい。
だけど、少し前に進むと、次の壁にぶつかります。事業をはじめると、最初は全然うまくいかないことに気づきます。最初の1円を稼ぐのがいかに難しいか、目の当たりにして挫折しそうになります。
そう、何かを大成するとか、体得するとかいうのは、時間がかかるのです。
いま、すごくすごく苦しいかもしれません、今すぐにでも独立したいと思うかもしれません。だけど、向こう1〜3年を見て、準備をしていきましょう。
ちなみに、独立して1年が経過しましたが、独立したとしても次の壁はやってきます。その連続で、その連続を乗り越えてきたから今のあなたがいるでしょ?
だから、焦らず、やっていきましょう。
■しおん について
・Twitter(https://twitter.com/shionabeabe)
・Instagram(https://www.instagram.com/shionabeabe)
・人生:後半は、ぼっちで友だちはアニメな人生
・性格:マイペース
■なにを発信するのか
・アニメ愛が止まらないのでアニメの魅力を語る
・アニメ文化を広めるためにアニメの愉しみ方を語る
・若者の日常をありのまま語る
この記事へのコメントはありません。