仕事の休み方

【動画】好きなことを仕事にするか、サラリーマンとして生きていくか? 安全にサラリーマンライフから抜け出す方法

皆さん、こんにちは!クリスです。
ただお金を稼ぐだけではなく、人の役に立てるキャリアを選ぶ方法について、今日やりたいことをするかサラリーマンになるかについてお話します。また、そのお金の動きとMiddle Wayという概念についてお話します。サラリーマンになるか、やりたいことをするか、という岐路で迷っているのなら、この動画は必見です!

本当に「大好き」で「心からやりたいこと」で仕事ができますのでみんな自由になって幸せにかっこよく生きて行ってください。 ぜひ自分の心を信じて、FOLLOW YOUR HEART! ワクワクすることを日々していくと本当に人生変わります。 最初は小さくていいから、自分が楽しいことをやったり、夢をもう一度持って見たり、頑張るのをやめて楽になって、自分がどのぐらい大切なのかを忘れないでくださいね。 

Find Your Vision

☆クリスのLINE@はこちら
https://findyourvision.jp/line-best-friends.php
FaceBookは今ちょっとお休みしてて、LINEのほうからぜひ登録してください!

☆Instagramもよかったらフォローしてね!
https://instagram.com/christian_monsen/

僕が尊敬している大好きな人たち
斎藤一人さん 松下幸之助さん 本田宗一郎さん アンソニー・ロビンズ ブライアン・トレイシー マイケル・シンガー ティム・フェリス 本田健さん ホリエモンさん(堀江貴文さん)ギャリー・ケラー コンマリさん(近藤麻里恵さん) 佐々木 圭一さん 山井太さん スティーブン・コービー博士 クリス岡崎先輩 ジェームズ・スキナー先輩 マリエ・フォーリオ マーク・ディヴァイン アーミン・ヴァン・ブーレン 瀧本 哲史さん 心屋仁之介さん イーロン・マスク Mel Robbins

僕が好きな日本のYouTuber
メンタリスト DaiGoさん 本田健さん 大愚元勝さん 斎藤一人さん Bilingirl Chikaさん サトウヒカリくん 孝仁オオカミ

———————–
関連キーワード&アイディア
転職 転職活動 就活 就職活動 残業 残業代 ハローワーク
マイナビ 志望動機 履歴書 仕事 平成生まれ 平成ビジネス ビジネススクール 職務経歴書 新入社員 20代 今の就活の話を聞く 割とドライで現実的な就職活動って? 自己啓発 ワークスタイル ライフスタイル キャリアセレクション サラリーマン 脱サラ 独立 ビジネス 好きなことを仕事にする 副業 仕事に行きたくない 仕事が辛い 辞められない LINEQ&A 働き方 お金 経済 ビジネス お金の仕組み マーケティング 営業

関連記事

  1. 仕事の休み方

    【動画】仕事をサボる金さん

    仕事をサボってカラオケであそんでいる金さん。…

  2. 仕事の休み方

    【動画】仕事ができる人のサボり方【逆に評価されます】

    仕事ができる人は仕事をサボっています。必死に率先して働きません。…

  3. 仕事の休み方

    【動画】仕事を休む時の言い訳を作成できるアプリ「休みの言い訳(会社用)」

    仕事を休む時の言い訳を作成できるアプリ「休みの言い訳(会社用)」の…

コメント

    • トムキチタウン
    • 2019年 3月 05日

    本当にやりたい事や得意な事で生きて行けたら幸せなのは分かるがマーケティングやプロセスが現実難しい。

    • u ser
    • 2019年 3月 05日

    ためになりました。
    クリスさんの動画とても参考になりますありがとうございます!

    • HARU Love&Freedom
    • 2019年 3月 05日

    あ〜クリスがピョンピョンするんじゃあ〜)^o^(
    いや真面目な話、したいこととかがあってもそれをどうしたら実現できるのか。全く分からない、それを今までの教育の中で教えて欲しかったなぁ。分からないから不安なんだよなぁ

    • Megumi Yoshida
    • 2019年 3月 05日

    クリスさん、いつもとてもグサグサくる言葉をたくさんありがとうございます!今まさに将来を悩んでいるので勉強になります。
    「ビジネスのふりかけ」という言葉が何度か出てきたのですが、初めて聞いた言葉だったので具体的にどんなことを示しているのか教えていただけると嬉しいです!
    これからも動画楽しみにしています(^^)

    • チャンネル趣味
    • 2019年 3月 05日

    好きなことは分かるけど得意なことは分からない

    • razell coco
    • 2019年 3月 05日

    ありがとうクリスさん!今まで悩んでいた答えがわかりました。方向性が解ってきました!

    • ストーンフリー!
    • 2019年 3月 05日

    仕事にやりがい求めるやつは仕事できないだけのやつ
    やりたいこととか好きなことに逃げたところで今度はそれが嫌になるだけ

    • 1 user
    • 2019年 3月 05日

    自分は独立しましたがただ好きなことをやりたいじゃダメです。それが誰かの役に立つかどうかという視点が必要。お客さんがいてなんぼだから。
    逆に言えばお金を出す人さえいればなんでも仕事になります。

    • yokohamabasepoint
    • 2019年 3月 05日

    クリスさんいつもありがとうございます。

    動画見て、会社辞めたい人が増えてるようだけど、
    少し考えた方が良いかもね

    今の会社では自分の好きな事は出来ないかも知れないけど、
    その会社が成立しているのは、事業として必要とされる、
    プロダクト、マーケティング、セールス、デリバリ、ファイナンシャルを
    しているからですよね

    それらのスキルが習得できるなら、会社辞めない方がいいと思いますし
    「独立して、自分の好きな事をやろう」は良いけど、
    独立後、3年間で7割の人が廃業して行く現実がありますよね
    だったら、就職して、自分の好きな事が学べる会社に就職してから独立?
    これでも、7割の廃業者に入ってしまうと思います。

    就職して得るべきスキルは、好きな事のスキルではなく、
    事業として必要とされる、プロダクト、マーケティング、セールス、デリバリ、ファイナンシャルをスキルとして習得できる職場に入る事だと思います。

    個人で出来る事業規模には、ライフサイクルがあり、繁忙期の内に
    次の事業を立ち上げる必要があると思います。
    何をしても成功する人と、何をしても失敗する人の違いは
    勿論、マインドセット的な事もありますが、
    事業運営スキルではないでしょうか?

    • kokoroTV
    • 2019年 3月 05日

    貴族の時代が終わって侍の時代が終わって今度はサラリーマンの時代が終わる
    歴史は繰り返すわけね

    • ana1209xi
    • 2019年 3月 05日

    very easy to understand what you say, you are great!

    • はまさん
    • 2019年 3月 05日

    競争ピラミッド

    • ライト太郎
    • 2019年 3月 05日

    クリスの特集・・・テレビでみたいな。

    • 今田かつや
    • 2019年 3月 05日

    私は会社員時代きらいな仕事はなかった。充実の一言。ポジション
    が あってました

    • 井原誠斗
    • 2019年 3月 05日

    #14:09 ミドルウェイ

    • t k
    • 2019年 3月 05日

    高校か大学の頃に聞きたかった…

    • yan yan
    • 2019年 3月 05日

    ほんとに義務教育に組み込んでほしい内容です(^^)いつも元気をありがとうございます( ◠‿◠ )thanks!

    • いーちゃん
    • 2019年 3月 05日

    めっっちゃ良いこと聞いた。宝物を見つけた気分!ありがとうございます!!

    • 爆笑ごろりんch
    • 2019年 3月 05日

    such a great video thank you !!!woohoo happy!

    • maik4869
    • 2019年 3月 05日

    大学と言わず義務教育の最後にやってほしい内容

    • まぐろ
    • 2019年 3月 05日

    校長先生の終業式のクソ話よりいい

    • FORESIGHT
    • 2019年 3月 05日

    間違ってはないと思うけど、薄っぺらいな。あえてかな?

    • 金野奈津江
    • 2019年 3月 05日

    尊敬します

    • 金野奈津江
    • 2019年 3月 05日

    私もクリスさんみたいに成り立ちた~い

    • 金野奈津江
    • 2019年 3月 05日

    クリスさんて信用出来る人ですね

    • Tanaka Shiro
    • 2019年 3月 05日

    Thanks so much! I will try.

    • 安井絵里香
    • 2019年 3月 05日

    初めまして、クリスさんの動画見て感動しました。
    相談があります。私は、1年目の社会人ですが、自分に自信が持てず、本当にやりたい仕事があるのに心の中に閉じ込めて本心と違う仕事をしている為、明日が仕事と思うと涙が出てしまいます。

    • KAMI YOSHI
    • 2019年 3月 05日

    私は19歳の会社員です
    私はやりたいことがあり会社を辞めたいのですが上司に経済的に厳しいだろと言われています。上司はこの会社でお金貯めてからでもいいんじゃないか?と言われます。確かに経済的には今より厳しくなると思います。しかし私は今すぐ辞めてやりたいことをしたいです。
    毎日毎日考えています
    会社に行くのも憂鬱です

    • Channel Shinji
    • 2019年 3月 05日

    今回も大変inspiredされました!
    ビデオを作ってくれてありがとうございました!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. バイトの休み方

    【動画】バイト始めたてって大体こんな感じじゃない⁉
  2. バイトの辞め方

    【動画】魂ずのラジオ#92「続・バイトの辞め方と電気代の話」tamasii.r@…
  3. バイトの休み方

    【動画】東大合格!東大に受かる勉強方法は?
  4. 仕事の休み方

    【動画】【他言無用】一見、仕事しているように見えて、ただ休息をとっているだけの男…
  5. 習い事の休み方

    【動画】主婦の1日☆洗濯たたんで掃除して
PAGE TOP