会社の辞め方

【動画】新卒で入社した会社を2ヶ月で辞めた男

動画内では挙げませんでしたが、毎日残業5時間に加えて上司の指示は雑でボーナスも無く休日出勤分の給与は出ないし給料は額面20万程度です(手取り17万ちょい)。一応月給20万として時給換算すると約820円でした、バイトかな?
【追記】
日中は社長の罵詈雑言が一度は必ず聞こえてくる環境でした。
「お前もう辞めるか?あ?もうお前はなにもできないだろ。辞めろよ、もう。」という言葉を10年以上務めている営業で気の優しいおじさんに言っていたのを聞いたときは耳を疑いました。

就活生の方は引け目を感じるとはいえ「月の平均残業時間」と「残業代の有無」は聞いておくと良いと思います。「見込み残業代」として既に給料の中に残業代が含まれていることもありますがそれでも少ない場合もあります。とにかくおかしいなと思ったら体を壊す前に辞めましょう。ただ、逃げ癖がついたらダメですよ。
【Twitter】https://twitter.com/0073aw

関連記事

  1. 会社の辞め方

    【動画】会社員に向いていない人間の5つの特徴

    世の中にはサラリーマンに向いていない人間が一定数います。社会人2年…

  2. 会社の辞め方

    【動画】【再現VTR】新卒3ヶ月で大手会社を辞めた話

    現在は他の仕事に就いて平日は働いております٩( 'ω' )و現実…

  3. 会社の辞め方

    【動画】短期離職3回の僕が教える、退職までに周囲と気まずくならない方法

    「退職日まで周囲と気まずいです...」という人は、周りを気にしすぎ…

  4. 会社の辞め方

    【動画】会社を辞めたいと思っている方はネットビジネスやろう

    ■ブログはこちら⇒【情報ビジネス備忘録】http://t-kawa…

  5. 会社の辞め方

    【動画】飲み会を強制参加させる会社は辞めた方が良い。

    飲み会を強制参加させる会社は辞めた方が良い。…

コメント

    • 。ひつまぶし
    • 2018年 7月 11日

    問題が発生してしまう前に予防しようという判断は流石だと思います。
    気絶するほど大変なのですね…(現高校生)
    わさんがいい仕事場所と出会いますように祈ってます!

    • 天草ぬこ
    • 2018年 7月 11日

    ハローワークの求人なのかな?
    安く済まそうとかで就職考えてるとろくな職場に行けないので、きちんとしたアドバイザーがいるところで就業したほうが良いですよ^^
    私もハロワで見つけたものは、求人内容も全く違っているので、給料未払いなんて当たり前でした。
    なので、転職するなら、エージェントサイトおすすめします^^
    使ってみてください!
    就業するまでは長いですが、とても良いところに入れますよ^^

    • shouta 1412
    • 2018年 7月 11日

    大変参考になりました!

    • las ruche
    • 2018年 7月 11日

    なんで入る前に見てなかったんですか?

    • 広井穴留
    • 2018年 7月 11日

    何系の仕事ですか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 仕事の辞め方

    【動画】【つらすぎ】辞めたい
  2. 習い事の休み方

    【動画】「ムダな宿題」を手っ取り早く掃除する3つの方法~自分のしたい勉強のために…
  3. 習い事の休み方

    【動画】【前編】ともとも流!夏休みの1日の過ごし方
  4. 会社の休み方

    【動画】会社を辞めるとなかなか言えない。緊張する!
  5. 習い事の休み方

    【動画】塾の休み時間に(笑)
PAGE TOP