「会社の休み方」の人気記事ランキング
海外なら3週間や4週間連続で休みを取る人は全く珍しくないです。逆に、普通です!日本でなかなか想像できないかもしれませんが、あんなに長く休んでも会社や仕事で何の問題にもなりません。その理由や、日本と海外の違いについて、色々話します。みんな、休みましょう~
BGM:
peco_samba (北岡 継理)
提供元: DOVA-SYNDROM
画像提供: PIXTA
ぜひコメント欄やTwitterでコメントを残してください。
Tweets by renehiko
=====================
チャンネル紹介
おはようございます!29歳のオーストリア人のレネです。毎朝、家を出る前に前日の面白かったことや、気になることなどをみなさんに語る動画日記「朝の外人」をやってます。
今日、休んだったぜ
こういう考え方の上司が増えれば、下はモチベ上がるしついて行こうと思うんだけどねー。上に話したら、日本はそれで世界と戦ってきたから。て言われて終わりでしたー。来月いっぱいで辞めますwww
本当にその通り
だけど日本の労働者の権利って凄く弱い(あるにはあるけど抑圧されてる)
自分も同じ労働者なのに経営者側に立って他の労働者を抑圧する奴もいるしね
加えてレネさん含む外国人は多分知らないであろう日本の小中学校だと卒業式に「皆勤賞」なる小・中学校に入学してから卒業するまでに
基本的にいかなる理由であれ欠席せずに(病気はアウト、お葬式等はOKかな?)登校した児童に送られる賞があったりする
こういった事で日本人は子供の時から「休まないこと=偉い」みたいな価値観を植えつけられてるんだと思う
いいなあ・・日本人も休みたい
日本生きづれえわマジで
有給とればイヤミの嵐じゃんな
死にたくなった
初めてコメントします。日本の就労形態は昔ながらの(働きアリ)ですね(◎_◎;)。その割に残業代がつかないとか労働時間の違反もあるので仕事も長続きしないしメンタルもダメになって辞めざるおえない人も多いです。
日本ってマニュアル化をバカにする風潮があるんですよ。 マニュアルの意味を根本的にわかってない人が多くてね。 個々人がそれぞれのやり方で仕事してると、仕事が属人的なものになるから、休めなくなる。 マニュアルに沿って進めれば替えがきくから休めるようになる。クビを切るのも新たに雇うのも簡単になる。 欧米だと徹底的にマニュアル化しようとしますよね。 経営などの上部構造すらマニュアル化しようと試みる。 経営者ですら、会社を放っておけない経営者は会社の仕組みづくりに失敗しているとみなされる。 日本の働き方って、全員下から上まで職人なんですよ。 属人的に仕事を囲い込もうとする競争するから、誰も休めなくなる。
昔から、それこそ江戸時代以前からかもしれない仕事に対しての執着みたいなものがあるのでしょう、日本人の根底に根付いている奉公と言うものだから簡単には変わらないし変われないでしょうね、給与、商品の値段にも関係してくる、雇用も増やさないといけないし(物価はもっと上がらないとやっていけないでしょう)
そうやって欧米式に休むようになって、仕事に対する意識が変わったときに果たして今まで通りの日本でいるか、レネさんたちのような外国人に好かれている日本の良いところが残っているか?少々不安が残りますね。
もちろん良いところが変わらなく進んでいけばベストですが。
貴方みたいな人や移民がこれから増えれば日本企業の雇用形態なども変わるかも知れない、過労死という言葉も聞かなくなる。そして日本の高齢化も阻止できるし、日本人の西洋化も進む、彫りの深いハーフも増えていい事だらけです。糞企業とブサイクな純潔日本人差別主義者も減り、日本在住者の異国の方にも移民が増える事で珍しい顔立ちから見られているという事で悩む事も無くなる。これからに期待です。
愛のチ・カ・ラ!!
共感します。今の会社は、それほど忙しくなくて、めっちゃ休みとりたくても休みを取りづらい雰囲気が漂ってます。みんなもっと休んでくれれば(特に上の立場の人)自分も休みやすいのに・・・。
日本は機転が効かないバカなんだよ!
人の仕事をしたくない、わがままな人なんだ!
いいなー
俺も休みたい。
日本人はシンプルに行かない人種。
外資系企業で働いているんですか?日系の企業だとそんなに長い休暇は難しいのが現実だと思うのですが、、
私の友人の話になりますが、
有給休暇を1日使って誰かの結婚式に行くだけなのに
本当に結婚式があるのか証明するために、招待状のコピーを
会社に出さないといけないと言ってました。僕の結婚式に呼んだ時も
会社に出したそうです。ビックリしました!でも、そういう会社が結構あるみたい。
他の人も同じ事を言ってたので・・・(@_@)
日本のサラリーマンは大体、12~16時間は会社の中で働いていると思います。
転職しましたがどこも同じようなものでした。
「12~16時間労働+往復の通勤時間2時間」くらい?
それで、病気になって早くて30代後半くらいで亡くなったり、脳腫瘍があることに気づかず
判明してから2週間後に亡くなったり・・・。
そんなに会社に尽くしても、死んだら終わりでした。社内で悲しむ人はほとんどいませんでしたね。日本は資源エネルギーがないからUAEや他の資源のある国と違って一生懸命、休まず働かないとダメだそうです。本当かな?
ネットから拾った噂程度の知識ですが、ヨーロッパの国々は過去に多くの植民地を抱えていたから、それだけ休日をとれるのだと・・・。この話は、どうして過去に植民地をもっていたか
ら現代のヨーロッパで働く人達が多く休めるのかという問いに答えがなかったので今でも
意味がわかりません。
レネくんがたくさんフィギャアを持っている謎が解けましたね。任天堂で働いていたんですね。ゲーム好きなんですか?自分はテレビゲームしないんですが、何か面白いゲームが
あれば教えてください。
私も1ヶ月世界中飛び回りたい…( ;∀;)
Ich bin sehr sympathisch!
でも
そんなに長期休暇とって旅行できるなんて
海外の給料は高いのですか?
たまにブラックレネさんが笑笑
海外はこんなに休んでるって言う後の笑いが超ムカツクwww
休みは今のままでいいから昔みたいに有給休暇を買いとって欲しいのぅ( ゚Д゚)y─┛~~
俺ももっとラフに生きたい( ´Д`)y━・~~
海外の休みをいっぱい取れる会社がうらやましい。
過去、勤務場所によって違っていたが、朝5時30分~7時に自宅を出て、帰宅時間は毎日22時30分~24時。完全週休二日制だったけど、休日出勤もよくした。長い期間にわたってよく仕事をしたものだ。親の介護問題がなかったら、定年退職までいたのだろうな。唯一、楽しく仕事ができたから良かったけど、楽しくなかったらもたなかったのだろうなー。
結局、会社の社長さんや先輩方の影響が多いのだろうな。まあ、その先輩方が仕事を頑張ってやってきてくれたおかげで今日の発展した便利な日本があるわけなのだけどー・・・。
弊害として、人生を多く楽しむ事を忘れてしまっている日本でもありますけど・・。だから、海外の外人さんから「日本は仕事だけやっていればいいんだ」と言われるしまつだ。あ~あ、ため息・・。
生きるという事を考えさせられる今日この頃です。はい。
確かにそうなんですねぇ〜 日本の人って レネさんが言ってたように長期休暇アレルギーがありますね〜 私なんか有給休暇とる時申し訳ない感じがしますもん(;・∀・)(心の声:皆さん仕事してる時にやすみなんて…すみません…的な(笑))自分の有給休暇なのに((+_+))w何なんでしょうね?おそらく 日本は全体主義的な教育を受け 欧米は個人主義的な教育を幼い頃から受けているからかな??話はそれますが ちょいちょい挟む白黒笑笑レネさんは何でしょう?hahaha
全然関係無いですけどサムネ「ハプスブルグ」意識して撮られたんですか?
私の職場は、有給休暇は取りやすいですが、長期休暇はせいぜい一週間です。
一週間休むのは、夏休みと、ゴールデンウィークと年末年始です。
でもたぶん、他の会社と比べたら恵まれてほうだと思います。
ちなみに、一週間以上休むことも不可能ではないとは思いますが、誰もやりません。
まず病気休暇というのが、入院しない限り認められないので、有給休暇を使いすぎないようにしなきゃいけないことと、
休んでる間は他の人に仕事をまかせないといけないので、ちょっと申し訳ないなという気持ちがあること、
周りから「休みすぎだろ」と思われそうな空気があること、あと「みんなそうしてるから」という理由のためです(笑)
ヨーロッパのバカンスはうらやましいですね。
日本の大学生は、就職したら休みがなくなるので、卒業したら自分が囚人になってしまうような感覚なのですが、
ヨーロッパの大学生に、そんな感覚はありますか?
休暇の感覚については、日本の方がおかしいんでしょうね。有給休暇は一応あるけど、本当に全部使うと「あいつおかしいんじゃない?」「お前が休んだせいで大変だったよ(イヤミ)」みたいな空気になるのが、そもそも間違っていると思います。でも、日本人は『みんな同じ』の人達なので、周りが変わらないと変えられない。法律を変えるのは難しいでしょうが、まず進んでいる会社の経営者が、有給を使う事を規則にする、ぐらいの事をしたら、最初は『規則だから』という感じで違和感があるでしょうが、少しづつそれが『当たり前』になっていくんじゃないかなあ。
最もだと思います。
働いた時間や日数ではなく成果や実績が評価されるような社会になって欲しいと思います。
日本における労働倫理の酷さは企業側にある事は間違いないのですが労働者側にも大いに問題があるでしょうね。
おはようございます、長期休暇は羨ましいですね。
小さな会社だと個人技に依存し過ぎてる感じがします、まず有給休暇の絶対消化の法律が制定されることが望ましいです。
私は断りましたが、上司が休暇中に連絡する可能性があるから「携帯番号」書いて行け…これは絶句しました。
おはようございます。倍速フフフww
感覚の違いでしょうか。いいですねぇ。
日本だと制度があっても罪悪感があるのでしょう。。
ワークライフバランス大事にします。フフフ。
いちこめ(^-^)