会社の辞め方

【動画】【退職】新卒で入った大手企業を4年で辞めた理由。

辞めるまでの葛藤についてはこちらの動画でお話しました。

この決断に至るまで、大袈裟ではなく、頭から血が出るんじゃないかというくらい考えに考えました。

私は「フリーランスの方がいい」と煽ったり、自分の立場を誇示したりすることは、これまでも、今後も、絶対にしません。

会社には会社のいいところ、悪いところがあり、そしてそれは一人になっても一緒。
そんなに世の中甘くないです。

この先のことは正直不安で仕方ありません。
でもたった一回の人生です。
やってみたいことをやって、そしてやりたくないこともやってみようと思っています。

いつも応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。
お一人お一人の名前も、いつもどんなコメントをくださるかも、ちゃんと覚えています。
ポーランドの地から、またライブ配信等で交流させていただければと思います!

ポーランドで制作するコンテンツについても、たくさん考えています。
楽しみにしていてくださると、とても嬉しいです。

こんな私ですが、引き続き、どうぞよろしくお願いします。

ゆきみん

▼チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/c/yukimin

▼ブログ
https://yukimi.net/

▼Twitter

▼Instagram
https://www.instagram.com/yukimin_jp/

▼airbnb割引クーポン
https://www.airbnb.jp/c/yukimit8
約4000円分の割引が使えます!Let’s help each other:)

▼使用カメラ
https://amzn.to/2swJLzi

<楽曲提供>
special thanks.
http://youtube.com/joakimkarud

Summer Coffee by Barradeen | https://soundcloud.com/barradeen
Music promoted by https://www.free-stock-music.com
Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported

関連記事

  1. 会社の辞め方

    【動画】新卒で入社した会社を2ヶ月で辞めた男

    動画内では挙げませんでしたが、毎日残業5時間に加えて上司の指示は雑…

  2. 会社の辞め方

    【動画】【再現VTR】新卒3ヶ月で大手会社を辞めた話

    現在は他の仕事に就いて平日は働いております٩( 'ω' )و現実…

  3. 会社の辞め方

    【動画】新卒でブラック企業だったあなたへ。我慢せずバックれていい。

    初期費用0、パソコン1台で自宅で好きなことを仕事にできてしまうビジ…

  4. 会社の辞め方

    【動画】仕事を辞める口実をすんなり受け入れてもらう4つの方法

    仕事を辞める口実をすんなり受け入れてもらう4つの方法仕事の人間関…

  5. 会社の辞め方

    【動画】「最近の子はすぐ会社を辞める」は嘘です (Vol.67)

    後半は「キツい業界」とその働き方を語っています。UtsuさんTw…

  6. 会社の辞め方

    【動画】会社を辞める時に「必ずくる恐怖」のメカニズム

    皆さん、こんにちは! クリスです。今回は、会社に入ってしまって…

コメント

    • backlavigne
    • 2019年 9月 10日

    大阪大学なんですねーすごい優秀!

    • Aya SJ
    • 2019年 9月 10日

    マイナス面だけを語る人じゃなくて良かったなぁ!

    • ka
    • 2019年 9月 10日

    自分で大手機企業を辞めたなどと、書くとこなんぞ、偉そうなんだよ。こんなやつ社会の役にたたんやろ。その企業もこんなやつに辞めてもらってせいせいしてると思うよ。長く居られて、こいつ居ないと業務が滞るなんて事になったら困るからね。俺も人雇って仕事してるからそう思うよ。消えろ。偉そうに語ってんじゃねえよ。

    • いなまさ
    • 2019年 9月 10日

    自分のやりたいことを見つけてやりとげてください。

    • yoshi10918
    • 2019年 9月 10日

    大阪の方の普通の話し方ってこのようなイントネーションなんですね。とても新鮮に見てしまいました。言葉ひとつひとつに芯があり真っ直ぐ突き進む気持ちが伝わって来ました。

    • 妊娠妊娠
    • 2019年 9月 10日

    絶対大企業よねー

    • おと
    • 2019年 9月 10日

    応援しています!

    • YUYA-Channel
    • 2019年 9月 10日

    四年もはたらくと送別会とかひらいてくれた?きになる。
    そこでいい会社とかいい仲間、上司に恵まれたかわかるよけ

    • ogishin01
    • 2019年 9月 10日

    テーブルが高い…。頑張って下さい^^

    • わわ
    • 2019年 9月 10日

    お前みたいなやつが大手入るからつまらねえ社会になるんだ

    • HighTail channel
    • 2019年 9月 10日

    大きな組織に属しながらどこまで好き勝手に有給取れるか、副業できるか。どっちかといったらそういったことに挑戦してほしかったですね。

    • べル
    • 2019年 9月 10日

    ブラックでも大手はいくらでもあるからなww一流企業であれば興味ある

    • 野獣先輩
    • 2019年 9月 10日

    古参リスナーです。

    “会社を辞めて新たな事に挑戦する”
    みたいなエピソードは常に挑戦する勇気に目が充てられがちですよね。
    でも会社を辞める勇気はそれ以上に大きい気がするのです。

    ゆきみんさんが特別大きな不満も無い場所から去る勇気や、どのような考えで決心がついたのか、またその葛藤みたいな話を動画にして欲しいです。

    • Tatsushi Ueno
    • 2019年 9月 10日

    あとは鍵問題やね。ぼくもドイツのビジホで鍵がかからず、開かずで大変でした。朝食はバイキングでめちゃうまだったんですが。

    • Shiita
    • 2019年 9月 10日

    ゆきみんさんて、自分の気持ちを整理して、適切な言葉で発信できる能力が高いなぁといつも感心しています。
    ポーランドでの経験も何らかの形で伝えて欲しいなぁと思うけど、ゆきみんさんのペースで楽しむ事を第一に考えて過ごしてくださいね。応援しています。

    • kei
    • 2019年 9月 10日

    長い間ごくろうさまです。

    • Yo ko
    • 2019年 9月 10日

    今まで通りに、ゆきみんさんの動画やライブ配信を楽しみにしています☺️行動力が素晴らしい❗キラキラ✨していてとてもまぶしいです。

    • Tad
    • 2019年 9月 10日

    大事な、そして有意義な決断をしましたね。僕は自分がバブルの頃、大学院に進むことを決めた時の気持ちを思い出しました。同級生が次々にいい会社に内定を得る中、互いにどこどこに決まったと話すのを聞きながら、自分は本当に就活しなくていいんだろうか、この道でいいのだろうか、と一時は毎日けっこう不安でした。ポーランド語も、頑張ってくださいね。

    • Hong Chen
    • 2019年 9月 10日

    みなさんがユキミンらしい生き方にこそ魅力され、ビデオを見ていると思うんです。

    前の仕事は4年間働いたのち、やめる、というのは日本人からすればそれはよろしくないかもしれない。しかし、外国人からすれば、日本人みたいな同じ会社で4年間も働いたなんて想像もつきませんよ。僕の周りの人が、1年や2年でやめる人は少なくないですから。
    また、僕の知り合いの日本人でも1年間で仕事を辞めたんですよ。

    • 佐々木明子
    • 2019年 9月 10日

    今でも充分可愛いんですが、サムネの写真、なにこれ?アイドル??(驚!)

    • Happy Day
    • 2019年 9月 10日

    思い切った決断をされましたね。でもまだ若いし、人生一度きりだしそのような選択もありかと。後になって正しい選択だったと思えるように頑張ってくださいね。

    • おのだ/Onoda
    • 2019年 9月 10日

    ポーランドに遊びに行きます!!

    • 悟空孫
    • 2019年 9月 10日

    ほんとに会社に貢献して頑張りたいって思えない

    • 悟空孫
    • 2019年 9月 10日

    高校卒業後すぐに大学入学てどゆこと?

    • 安本まな
    • 2019年 9月 10日

    ゆきみんさんがどんな選択をしようとずっと応援してます!
    楽しい1年になりますように☺️

    • ma-c
    • 2019年 9月 10日

    僕は「いつもここではないどこか」を求めてワーホリや留学、住み込みバイトや旅行で各地に滞在してきましたが、ゆきみんさんのように心が求める場所をみつけて選び取れる人生って、ほんとに素晴らしいなと思います。
    常に一歩、また一歩と歩みを進めているゆきみんさんのこの決断も、幸多き今、未来につながるよう心から願ってます!

    • エーケービーコット
    • 2019年 9月 10日

    いつも観てます。
    同い年で私も4年働いて、自分の将来について考えるようになりました。
    ゆきみんさんの勇気に拍手です!

    • tocky
    • 2019年 9月 10日

    ゆきみんさん、新しい環境で感じたことなど配信楽しみにしてます!

    • AnonymousMan
    • 2019年 9月 10日

    have a good one from JPN.

    • Larme
    • 2019年 9月 10日

    スワヒリ語!スワヒリ語喋ってる動画とかテキスト紹介して欲しいです!

    • mao mi
    • 2019年 9月 10日

    ポーランドに1ヶ月休暇を取って行かれていた時は、お辞めになっていたということですか?社会人が1ヶ月休暇を取る方法の動画はすでにお辞めになられていて、休暇を取っていたというわけではないのですね。

    • 内田雅夫
    • 2019年 9月 10日

    やっと理解できました。不安でした。応援しています。from読書子

    • レレ
    • 2019年 9月 10日

    ゆきみんさんの今の考え方も好きですが、新たな環境で何を感じてどんな変化があるのか、とっても興味があります。これからのご活躍も楽しみにしてます!

    • 研金木
    • 2019年 9月 10日

    阪大ーー!
    スゲー!!

    • Hz H
    • 2019年 9月 10日

    自分は新しいことにチャレンジする決断がなかなか出来ないでいるので、大手メーカーを辞めて、新しいことに挑戦するゆきみんさんの決断と行動力は凄いなって思いますし、尊敬します。
    ライブを見ていて、何となく会社は辞めてそうだなーとは思っていましたが、この動画でお話を聞けて、自分もスッキリしました。笑。またポーランドから、ゆきみんさんの新しいお仕事や日常の様子を発信して頂けたら有難いです。これからも楽しみにしています。

    • タンジェント
    • 2019年 9月 10日

    楽しそうでなによりです

    • 松本大志
    • 2019年 9月 10日

    今はポーランド?
    そう、人生は一度きり。
    とりあえず、事件・事故に巻き込まれないように、お過ごしください!

    • ばかーんいやーん
    • 2019年 9月 10日

    ポーランドは日本がシベリア孤児を救出したことが有名ですよね
    ワルシャワ大学に日本語学科があったり親日のイメージですね~
    是非ポーランドでゆきみんさんにゆきみんさんらしく暮らして欲しいし、ポーランドの方々に日本の良さを伝えて欲しいです!

    • worldsymphony0244
    • 2019年 9月 10日

    ゆきみんさんの新しい挑戦応援しています!(^ー^)
    時間に余裕があるときに引き続き動画等アップしていただけたら、こちら(視聴者側)も嬉しいです♪
    体調管理だけは気を付けてくださいね。

    • stork teacompany
    • 2019年 9月 10日

    凄い決断です。引き続き応援しています。

    • Shinichi/ しんいち
    • 2019年 9月 10日

    私は、ゆきみんさんと似たキャリアでした。凄く応援してます♬ これからも頑張ってください。ワーホリ楽しみですね。
    ex.私の場合、阪大卒→メーカー勤務5年→退職して米国で就職→東京 でした。

    • K KOHJI
    • 2019年 9月 10日

    周りの反対もあったでしょうし、とても勇気のいる決断だったと思います。退社したからには悔いの無いように頑張って!!
    応援してます❗

    • コニーOfficial YouTube Channel
    • 2019年 9月 10日

    これからフリーランスなる人は勇気いるだろうな〜
    失敗してお金なくなるの怖いし、、

    • marc st
    • 2019年 9月 10日

    今までで一番ステキでしたよ‼
    ポーランドレポート、楽しみにしています‼

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 習い事の休み方

    【動画】100均アイテムでできちゃう!簡単お団子ヘア
  2. 習い事の辞め方

    【動画】東京→熊本→学校♪ #66おはようございます!
  3. 会社の辞め方

    【動画】ブラック企業の辞め方
  4. バイトの休み方

    【動画】大学の授業をサボるときのベストなタイミング
  5. バイトの辞め方

    【動画】ファミレスのバイトを3日で辞める精神障害者(適応障害)
PAGE TOP