習い事の辞め方

【動画】<子どもの未来>習い事ランキング1位は「水泳」 ダンス水泳も登場

子育てや独自の教育法など、「子どもの未来」をあらゆる角度から深堀りするTOKYO MX NEWSの特集コーナーです。

 今回は学習塾やピアノなど、多くの子どもが通っている「習い事」について特集します。おもちゃメーカーのバンダイが行った調査によりますと、習い事をしている子どもは全体の63%で、3人に2人の親が子どもに習い事をさせていることが分かりました。子どもがしている習い事ランキングの2位は学習塾で、以下、ピアノ、英会話、習字、体操・新体操、サッカー、そろばん、ダンス、テニスの順となっています。気になる「習い事ランキング」1位は水泳で、これは調査開始以来、ずっと首位となっています。

 しかし、最近は“少し変わったスイミングスクール”も登場しているようです。どんな教室なのか、取材しました。

 東京・国立市にあるスイミングスクールは一見、普通の水泳教室のようですが、軽快な音楽に合わせて子どもたちが水から飛び出してきました。これは、足がつく深さのプールで音楽に合わせて泳ぐ・潜る・飛び出す・踊るなどを組み合わせたパフォーマンス=「ダンススイミング」です。

 この水泳教室ではクロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの4つの泳法を習得すると水泳を辞めてしまう子どもが多いということです。「何とかして水泳を続けてもらいたい」と、引き止めるアイデアとして13年前から始めたのが、このダンススイミングです。今、子どもたちは秋に行われる大会を目指してパフォーマンスの練習に力を入れています。

関連記事

  1. 習い事の辞め方

    【動画】end.

    いきなりこんな動画を出してしまって申し訳ないです &#x1f4a7…

  2. 習い事の辞め方

    【動画】ピアノ発表会に向け❤️ピアノの練習! 習い事の友達とやる連弾や…

    是非チャンネル登録をお願いします!このチャンネルは、こうももチャ…

  3. 習い事の辞め方

    【動画】大人・他にはない習い事・千葉県船橋市

    LINE@の登録をお願いします!登録はhttps://line.…

コメント

    • 圧岡力太郎
    • 2019年 9月 01日

    もはやTOKYO MXといえば、マツコとN国のイメージなっている。
    放送法4条に対して、違法性はないといい切れるなら開き直って言い切るべき。言い切れないなら謝罪すべき。

    • かくりん
    • 2019年 9月 01日

    偏見だけども、水泳やらせる親は普通で書道やらせる親は有能テニスダンスピアノやらせる親は無能

    • 真守滄
    • 2019年 9月 01日

    習い事無理やりやらされ過ぎて鬱病になったゾ^〜 
    自殺しちゃったゾ^〜♡

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 仕事の辞め方

    【動画】退職,言い出せない,怖い|退職を言い出せない怖いという方もいる
  2. 会社の辞め方

    【動画】【インターネットラジオ】パワハラで会社を辞めたいなら、「耐える努力」はし…
  3. 会社の休み方

    【動画】会社に行きたくない【赤坂コーチング・西村まゆみ】
  4. 仕事の休み方

    【動画】今日は特別に学校の休み方を教えるよ☆
  5. 会社の辞め方

    【動画】【円満退職のススメ】絶対に損しない退職理由の伝え方【早期退職・コロナ退職…
PAGE TOP